十人十色は当たり前。それをどうするか?が重要

小3の娘は パパと毎日 空手の練習を
自宅で 猛特訓しているんですね〜🥋

昨日の練習を聞いてて パパが。。

「いいか!道場の先生も言っていた通り
10人いたら10通りの戦い方、勝ち方がある
言われたことだけをやるのではなく
自分の戦い方を考えてやれ!!」

と言ってたのを聞いて。。。

うん。たしかにそーだ👍

と思いました。

職場でも 本当にその通りで
一人一人考え方が違く
仕事に対しての想いも違く
ベテランになればなるほど
仕事に対する こだわる所も違う。
.
.
.
.
じゃぁ〜♪
個々で自由に仕事をしましょう😊

.
.
.

ってわけにもいかないですよね〜?😅

その個々をまとめるリーダーは
その個々の違う考えをどーするのか?

そこが一番重要になってくるし
そこが一番難しいところ。。。

一人一人のモチベーションを
上げていかなくてはいけない。。

それにはどーするか?

個々の価値観を日々把握し
今やってることに
どんなメリットがあるのか?
誰が誰のために、それが
何のために その仕事をやっているのか?

それが、数ヶ月後、数年後
自分にとって
お客様にとって
会社にとって
どーなるのか?

ここまで しっかり説明できる
トップクラスの上司は
なかなかいない。

だから。。。

現場の人のやる気がなくなるわけです。

だって。。。

給料がすぐあがるわけでもなければ
なにかくれるわけでもないしね💦

そーなると、
今やってる先に 何があるのか。。

やはり、熱く語れるのは
現場寄りにいる
リーダーの役目なんです!
そう!リーダーは、そこをよく考えなくてはいけないんですね〜‼️

どーぞ。。。
今まで経験してきて
やって良かったことを

熱く。。熱く。。語って下さい✨

十人十色。。、

みんなが 全て一つになることは
不可能だけれども。。。

このリーダーだから
頑張れる!!!!
という、メンバーの想いを
一つにすることは
可能ではないかと 私は思います😊

最後まで読んで頂きありがとうございます🍀

関連記事

PAGE TOP