他人への期待値を下げる。とは?
他人に期待するな‼️と言う話ではないので
宜しくお願いします😊
「〇〇さんなら もっとできると思ったのにな。。。」
「最低これくらいできるのが 普通じゃない?」
「昔の自分なら このレベルはできたんだから、相手もできて当然でしょ?」
こんな風に思って 人にイライラしたことは
ありませんか?
自分の期待レベルに達していないと
「裏切られた‼️」と怒り。。
度を超えると 落ち込んでしまいます。
もっとひどくなると、人を信じられなくなってしまいますね。
では
他人に期待する!とはどんな状態か?
というと。。。
「自分の理想を相手に押し付けている」
という事なのです。
自分側は「ここまでやってくれるだろう!
もしくは、できるだろう!」
に対し
相手側は「ここまでしかできません!」
という、期待していた通りにならなかった
理想と現実とのギャップが
[イライラ、怒り、落ち込む、人を信じられない。。。など]
の原因になっているのです。
自分の過去経験が全て、物事の[ものさし]
だとすると。。。
他人の過去経験全ての[ものさし]と
同じではないのです。
なので、他人に対しての
「ここまでやってくれるだろう!」
という期待が、大き過ぎてしまうと
その通りにならない時
「なんでこんなこともできないんだよ?」
「私は新入生の時、この位はわかってた!」
「もうこの人には、何も頼まない!」
という思いが止まらなくなってしまうのです💦
ならば
始めから、相手に対する期待値を
もう少し下げてみることをしてみませんか?
私も 若手の頃は、後輩に対して。。
また、上司に対しても 自分の基準に達していないと、物凄くイライラしていました。
この後輩なら頑張ってくれる‼️
この先輩は、私の事わかってくれている‼️
そんな理想が高すぎた為
そうでない時の喪失感ったら今思うと、物凄かったと思います。
いつからでしょうか????
自分の他人に対する想いを
「ここまでやってくれたら有り難い!」
「ここまで気にかけて貰えるなんて
なんて幸せなだろう。。。」
そんな風に 考え方を変えた時期から
他人に対して イライラすることが、
本当に減りました。
自分のものさしを一旦捨ててから
しっかり相手と向き合うことで
[喜び.感謝]に思えてしまうから不思議です!
おかげで、本当に人との関わりにストレスがなくなりました。
これは。。
子育てから学んだことでもあります。
自分の幼い頃に出来たことを
子供に出来て当然と思う。
自分の幼い頃にできなかったから
子供には、絶対できるようになってもらう。
全て、こちら側の一方通行の想いであり
相手にとっては、それを求めてない
かもしれない。。。
親の高すぎる理想と
子供のできない現実。。。
そのギャップで 子供に対して怒り狂ってしまうのです。
でも、それも親の愛情であることには違いないのも事実。
私が言いたいのは
「高い理想を押し付けないこと✨」
その方が もっと楽に人と関われます🍀
全く期待しない‼️とは違いますよね✨
ある程度の期待も大事‼️
でも、相手にとっての現実をしっかり
受け止めてあげる大きな器も大事‼️
という事です😊
.
.
.
.
最後までお読みいただきありがとうございます😊