先日 部屋の掃除をしていたら
昔買った本が出て来ました。
「ヤバい心理学」
ヤバい!ってなになに?と思い購入✨
これを購入したとき、本気の心理学?
真面目な心理学?笑
を学んでいたのですが・・・
20年間以上、実際いろんな人とぶつかったり
信頼関係をつくるのに、コツコツと時間をかけて学んだ
経験をした私が思ったこと!
「心理学を学んだからって、人間関係が上手くいくわけないじゃん笑」
としか受け止められませんでした。
なので、心理学を学んでも
常に疑問ばかり。。。
(素直に入ってこない😭)
なので、心理学にどっぷりハマることが
できませんでした💦
そんな時、この本が書店で並んでいて
“眠れなくなるほど面白い・・心理学?”
って言葉にも気になって
買っちゃいましたよね〜笑
(ぜんぜん眠れたけど😂)
この時期、接客やメンバー育成をしている時だったので
「なるほどね〜」と参考になったのを覚えています。
内容は。。。というと
■しぐさやクセから相手の深層心理を読む
■行動や言葉の裏の本音・本性を見抜く
■ヤバい心理テスト
など。
販売職や営業マンには
なかなか役にたつ 面白い本だと思います。
ま。
これも、読んだからって「心」を読む力が
簡単につくわけないのですが。
「へぇ〜✨そうなんだ〜」
って参考程度に思えるなら、オススメかなって
思います。
いろんな情報が沢山ありますが
あまり一つに偏らず、まんべんなく学ぶ!
思考は常にニュートラルに👍
“絶対こうする事が正しい”ってことなんて
人それぞれだし。。
“正しくないことを経験する”ってことも
大事だったりしますよね✨
5年位前に買ったけど。。。
今も売ってるのかな?
興味ある方は、お貸ししますよ〜笑
最後までお読みくださり、ありがとうございます😊