『当たり前』は『当たり前』ではなく『キセキ』に感謝しよう!

女性リーダーとは。最高のお母さん!
私が広めていきたい女性リーダー像です✨

お母さんさんとは。
思いやりを持った 面倒見の良い
愛情いっぱいで子育てをするようなリーダーということです。

初めまして。女性リーダーコーチの
山口智美と申します。

『当たり前』という意味は
誰がどう考えてもそうあるべきだと思うこと。
わかりきった、言うまでもないこと
だそうです✨

普通にできることが当たり前になって。
人は 当たり前のその上を求める。
なんで?普通でしょ。

私は、20代前半の頃
「あ〜つまんない!なんかいい事ないかな〜」
と口癖のように言っていました。

職場の先輩に、そんなことをいつも言っていたら
あるとき、こう言われました。

「何がつまらないの?
朝起きて、ご飯食べて、仕事して、そのお金で遊べて、帰ったら寝れて!いい事ないかな?って
これ以上のいい事ってなに????」

そう言われた時、な〜んにも返す言葉が見つからず
黙ってしまったのを覚えています。

そんな風に言ってくれる先輩が、社会人になっているって、本当に有り難いですよね!

私は30歳で結婚し、すぐ子供が欲しかったのですが、なかなかできず。。。

産婦人科に通っては、妊婦さんを見るたびに涙。
なんで赤ちゃんできないんだろう。

なんてことはない。
開き直ったら妊娠。
赤ちゃんができたら、妊娠は当たり前になる。

今度は、ちゃんと育つか?

3ヶ月、5ヶ月安定期!
7ヶ月、10ヶ月!無事出産!

五体満足の子が産まれた!

それから、2.3歳でわかる障害はないか?

周りと比べて、ハイハイ?話すの遅い?
ちゃんと歩ける?お箸は持てた!

なにも問題なく育つ。

まもなく、二人目が欲しくなる。
やはり、欲しい時になかなかできない。

もしかしたら、二人目不妊?
二人以上子供を連れているママたちを見ると
涙が出た。

年齢も37歳。二人目は難しい?

もうあきらめよう!そう思った時 二人目妊娠。

また一人目と同じように、成長を心配しながら
無事出産。

今日は、その一人目の長男18歳の誕生日。

朝、大好きなお肉を入れたお弁当を持たせて
学校に行く後ろ姿を見て
「おめでとう。そして、無事18歳を迎えられた事に感謝🙏ありがとう」と、頭を下げました。

私が 小さい時から子供達に
誕生日が来ると必ず伝えていることがあります。

それは、
「誕生日は、今日まで関わった人達に感謝する日なんだよ」と。

当たり前に、一人で18歳になったわけではなく
みんなの支えがあって、無事誕生日が迎えられる。

“当たり前”ではなく、むしろ”キセキ”と思ってもらいたいのです。

子育てをしていると、ママの世界では
もっと〇〇ができるようになって欲しい!
できない子供を許せない、認めない親って
時々います。

幼稚園受験、小学校受験。。。

なんでうちの子は、この問題がわからないんだろう?
知能数が低いのはなんで?

手が5本、ちゃんと動き
口から食事をとれて
元気に友達と公園で走り回って
足を広げて大の字で寝れる。

こんなことが、当たり前になっていて
できない子供をおかしい!と決めつける。

そんな扱いをされ、自己肯定感の低い子供が
社会人となり、今度は、人を褒めたり、認めたりすることが、どう言うことなのか?

わからない大人も、沢山いたりします。

私は、昔の美容部員という職種で、関わった人と
仲良くなると、雑談の流れで どんな家庭環境だったのか。お話してくれる人がほとんどでした。

幼少期の出来事を聴いてみると、やっぱり周りから褒められたりした子、愛情をもらった子は
部下育成が上手で、リーダー気質だったりすることが
多く感じられます。

画像

10代だろうと、80代だろうと
明日は、どうなるかわからない。

子供が、無事育ってくれることも当たり前ではなく
“キセキ”と思い、感謝する。

そう思えると、ちょっとした優しさや
ちょっとしたわがままも、愛おしく思えるのです。

自分の誕生日もそう!

今月50歳を迎える私が
こうして誰かに伝えることができている。

今まで関わった 沢山の人たちに支えられているから
生きていられるし好きなこともできる。

もっと早くに、病気になる人もいれば
大事な人を亡くしたり、子供も授からない人もいる。

産まれてまもなく命をなくしてしまう子供もいる

他国は、戦争で亡くなったり、親と会えなくなる子達もいる。

当たり前のように、寝て
当たり前のように、ご飯が食べれて
当たり前のように、お風呂に入れて
当たり前のように、働くことができる

当たり前ではなく、「キセキ」であり
感謝を忘れてはいけないと。。。

何か、行事があるたびに思うのです。

私は、子供の誕生日に毎年、手紙を書いています。
なので、長男は18歳になったので。。。18枚目?

「1歳になった〇〇へ」

からスタートして毎年書き続けています。

これは、本人にも誰にも見せていません。

私が、子育ての初心に戻るため。
そして、その歳にどう感じたかをリアルに残しておきたくて始めたことなのです。

子供がひどい反抗期のときにでも見せるか?
それとも、私が病気をしたときにでも見せようか?
私が当たり前を感謝できず、ヤバイ母親になっちゃってたら自分で読もうかなとか。。。笑

なんだか、どのシーンで誰に渡すか分からない
手紙を毎年書いています。

一年に一度!

手紙を書くと、この一年でどんな成長があったのか?
どんな出来事があったのか?
いろいろ見直す時間として、とても良い気がしますので、ママ達にはオススメです✨

明日は、何があるかわからない!

当たり前は、当たり前ではなく
“キセキ”と思い
感謝をこれからも忘れないようにしたい
と強く想うのでした!

最後までお読みくださり、ありがとうございます!

関連記事

PAGE TOP