先日、青少年支援のお仕事をしている方と
お話する機会がありました。
.
.
私の息子が中学生のとき、一クラスに
2.3人は、ひきこもりで、登校できない子がいるという現実。。。
ひきこもり。
ということに対して どのような印象がありますか?と聞かれました。
私は、
ひきこもり=言いたいことが沢山ある子
印象ですと答えました。
.
.
わかってもらいたくて。。。
言いたいことがいっぱいあって。。。
気にかけてもらいたくて。。。
かまってもらいたくて。。。
.
.
.
でも、どう伝えていいかわからない。
結局 わかってなんかもらえない。
.
.
.
私って、必要なのかな?
生きてる意味あるのかな?
世の中の8.9割は、青少年自立援助センターというものがあることも知らないそうです。
身内にいなければ、なかなか関わることのない世界。。。
ここで、働いている人たちは、そんな
子供たちや、保護者にしっかり
寄り添い。。。
心を開いてもらえるよう、いろんな方向から
質問してみたり、共感してみたりするそうです。
相談員の中には、ひきこもりの子や、親から、ずっと、電話が鳴ったり 話を聞き続けたりする夢を見すぎて、精神的に病んでしまう人もいるそうです。
美容部員という華やかな世界しか見たことなかった私。。。
美容の世界が、少しでも、ひきこもりの世界に入り込むこととか、できないものなんだろうか?
いろいろ、考えさせられる一日でした。
最後まで読んで頂きありがとうございます😊