No.2の存在がとても重要

[チーム力を高めたい‼️]

チーム力=組織力

この力をまとめるのがリーダーの役目‼️

ですが。。。

私が長年リーダー職を経験し

とても、大きな存在だったのが

NO2の存在です。

オーナーにとっては 「社長」
社長にとっては 「副社長」
副社長にとっては 「部長?」
部長にとっては 「副社長or課長?」
課長にとっては 「主任orリーダーorマネージャー?」

会社によって、役職名は違いますが

その部署にとってのNO2である存在なくして
チーム力を高める方法なんてありません。

私がリーダーの時
いろんなタイプのサブリーダーと
関わる経験をさせて頂きました。

もちろん!サブリーダーの立場も沢山
経験しています。

人事異動などで、チームメンバーが変わると
サブリーダーの手を借りないで
チーム全体をまとめる事なんて、本当に不可能でした。

なので

担当店舗のリーダー異動がある時
新しい店になってから
必ず初めにやる‼️と決めていた事。

それは、NO2であるサブの存在と
どう向き合うか?
そこに徹底的に時間をかける事にこだわりました!

自分の価値観と 相手の価値観を理解しあい
チーム目標への方向性をひとつにすること。

これが、とても大事‼️

No1.2の仲が悪いチームは
必ずと言ってもいいほど
時間と共に、チーム内の人間関係に亀裂が入ります。

そうなると、小さな問題だらけになり
誰も解決出来ず チーム力なんて
上がるどころか、見事に下がっていきます。

最終的に結果どうなると思いますか?

お客様、取引先様に、心からのおもてなしができなくなりますよね。

高い実績、成果を出すには
お客様と直接関わる存在である従業員の
モチベーションが下がっていれば
それなりの結果しか出ない‼️という事です。

私は、これを嫌というほど経験し
実体験で学んできました。

特に 女性の多い職場は
プライベートの環境変化も多いため
年齢によって 価値観が全く違うし変わります。

サブリーダーが、リーダーとメンバー達の中間役を上手にこなしてくれると、チーム力は絶対に上がります!

そして、

リーダーは、リーダー自身の仕事に集中することもできます。

リーダーひとりでは、チームをまとめる事なんてできません。

なので、上司である立場の方々へ。

今現在、NO2である存在の方へ
日々感謝することを忘れないで下さい。

それがまた、NO2の活力となり、頑張ってくれますから🍀

最後までお読みいただきありがとうございます😊

関連記事

PAGE TOP