できないことを「できない!」と伝える勇気

つも最後までお読みくださり、ありがとうございます🙏

会社でも
子供のPTAでも
ママ友のお付き合いでも

なにか人から頼まれて
「できません!!」
とハッキリ言えたら どれだけ楽か。。。

そう思ったことはありませんか?

ほんの少しでも

『新しい事へのチャレンジ✨』

だとか

『やってあげてもいいかなぁ。。。』

って思えるのなら 可能性が広がることなので
やった方がいいと思います。

ですが。。。

「もう限界」とか「絶対やりたくない」
って思う事を 無理してやる必要は
これからの時代 ない!と思っています。

もちろん!

決め事のルールがあるのなら別です。

例えば ”くじ引き”だとか”ジャンケン✊”だとか。。。

みんなの平等ルールがあるならば、よっぽどの理由がない限り 仕方のないことだと思います。

私が会社員のとき

20代という若さもあり

上司に対して けっこうなお調子者だった私は、
お願い事をされることが多く、またそれを素直に全て引き受けていた時期がありました。

始めは こなしていたのですが
だんだん辛くなってきて。。。

「なんで私ばっかりが こんな大変な想いをしなきゃいけないんだろう!」

と思うようになってきました。

「もう限界!!!退職したい!」

そう周りに愚痴るようになったときのこと。

仲の良い先輩から

「全部引き受けるからじゃん!笑」

とハッキリ言われたのを今でも
昨日のことのように覚えています。

そう💦あの時の私は

上司からも、後輩メンバーからも できないと思われたくないし
周りに認めて貰いたくて。。。

「私がやらなくちゃ!!!!」

そんな風に思っていました。

その言葉をもらってからですかね・・・・

できないことは
『できません!なぜなら〇〇だからです』が
言えるようになりました。

お願いする方は、引き受けてくれれば

“やりたくてやってもらっている”

そう勘違いしてしまうわけですね😅

そして、それをやりこなしてしまったときには

「今度は これも宜しくね!!」

と言われてしまうのです😭

引き受けてしまうことで
精神的に辛くなるようであれば
断る勇気も必要です。

しっかり理由を伝えても
むりやり「やれ!」という場所にいるなら
とっとと そこから逃げた方がいいです。

自分のキャパオーバーにならない程度で
何事もチャレンジすることが大事です😊

最後までお読みくださり
いつも心より感謝しております🍀

関連記事

PAGE TOP